講演会
「アムステルダム-ボトムアップの実験都市」出版記念イベント|アムステルダム×大阪 ボトムアップの実験「水都」
ベータ本町橋



- 場所
- ベータ本町橋
大阪府大阪市中央区本町橋4-8Google マップで見る
- 期間
-
2025/07/28~2025/07/28
- 時間
- 18:30〜20:30
- 料金
- チケットA 3,300円:トークイベント参加+書籍「アムステルダム-ボトムアップの実験都市」1冊
チケットB 1,500円:トークイベント参加のみ
※書籍の販売は7月下旬・定価2,750円の予定です。このイベントでいち早く手にしていただけます! - 予約有無
- あり
※定員 30名 - プログラム
- ・ゲストトーク アムステルダム_根津幸子(Urbanberry Design 主宰)
・ホストトーク 水都大阪_杉本容子(一般社団法人水辺ラボ代表理事/株式会社ワイキューブ・ラボ代表取締役)
・コーディネーター 武田重昭(大阪公立大学大学院農学研究科) - 主催
- 一般社団法人水辺ラボ
- お問い合わせ
-
06-7504-1846β本町橋
「アムステルダム-ボトムアップの実験都市」出版記念イベント
環状運河が世界遺産にも登録されている水の都アムステルダム。
「サスティナブル」「サーキュラー・エコノミー」「インクルーシブ」など未来志向のテーマで実験的取り組みがボトムアップで進んできているのをご存知でしたか?
アムステルダムを拠点に、建築・まちづくり・都市計画などのプロジェクトに専門家/実践者として長年関わってこられた根津さんをゲストに迎え、現場からのリアルなお話を伺います。
一方、お迎えする水都大阪もボトムアップのスモールプロジェクトの積み重ねから水辺と人のつながりを再生してきました。
これまでの水都大阪の歴史やまちづくりを振り返り、アムステルダムとの対比のなかで、次世代型の水辺のまちづくりを考えたいと思います。
水都大阪に関わる方はもちろん、これから関わってみたい方もぜひお越しください。